2023
19
Nov

鉄道(国内)

美祢線・門司港駅 1998年3月

1998年3月2日
美祢線で石灰石輸送列車撮影しました。夕方は門司港駅付近の散策をしました。

四郎ヶ原駅

3月2日
小郡駅から四郎ヶ原駅に移動しました。
小郡6:44(快速 3121M)厚狭7:15
厚狭7:39(723D)四郎ヶ原7:57

「5660レ」DD51-852+セキ6000
美祢駅に向かっています。
普通「728D」キハ23
仙崎発厚狭行きの「広島色」の普通です。
右:
「5662レ」DD51-851+セキ6000
厚狭方面行きの上り列車で停車中。
左:
「5661レ」DD51+セキ6000
美祢方面行きの下り列車で通過中。

厚狭駅

3月2日
四郎ヶ原駅で付近で撮影後、厚狭駅に移動しました。
四郎ヶ原9:55(730D)厚狭10:15

四郎ヶ原駅から朝あ駅まで普通(730D)の車内で乗車券を購入しました。

厚狭駅構内ではDD51が機回しを行っていました。

小倉駅に移動しました。
厚狭10:43(323M)下関11:14
下関11:15(5231M)小倉11:28

門司港駅

3月2日
夕方、門司港駅付近を散策しました。

普通「2659レ」DD51-1001+50系客車
門司港発鹿児島本線・筑豊本線経由飯塚行きの普通です。
DD51牽引の50系客車「レッドトレイン」で運行されていました。
門司港駅を出発しています。
門司港駅舎です。

門司港駅付近の散策後小倉へ移動し帰京しました。
小倉19:09(富士号2レ)東京3/3 9:58

寝台特急「富士」の特急券・B寝台券です。小倉駅から東京駅まで乗車しました。

 
コメントは利用できません。