
1997年3月15日~16日
午後も直江津駅で撮影しました。夕方、秋田に移動しました。
直江津駅
3月15日

新潟発信越本線・北陸本線・湖西線・東海道本線経由大阪行きの特急です。上沼垂運転区所属です。

上野発高崎線・信越本線・北陸本線経由金沢行きの特急です。
直江津駅に入線中です。

長岡発和倉温泉行きの特急です。当日は、「国鉄色」と「はくたか色」の混色編成で運転されていました。

上野発高崎線・信越本線・北陸本線経由金沢行きの特急です。
直江津駅に到着し向きを変えて金沢に向かいます。

特急「かがやき5号 1005M」485系
福井発北陸本線・信越本線経由長岡行きの特急です。金沢運転所所属です。
左:
北越急行が担当する特急「はくたか」に使用される681系2000番台「スノーラビットエクスプレス」です。



大阪発東海道本線・湖西線・北陸本線・信越本線経由新潟行きの特急です。上沼垂運転区所属の9両編成です。

試運転を行っていました。

青森発奥羽本線・羽越本線・信越本線・北陸本線・湖西線・東海道本線経由大阪行きの特急です。上沼垂運転区所属です。


金沢発北陸本線・信越本線経由長岡行きの特急です。金沢運転所所属です。


長岡発信越本線・北陸本線経由福井行きの特急です。
直江津駅から秋田駅に移動しました。
直江津14:58(白鳥5001M/5011M)秋田20:06