2023
18
Nov

鉄道(国内)

柏原~近江長岡 1998年3月

1998年3月1日
大垣駅、柏原~近江長岡、米原駅で撮影しました。

大垣駅

3月1日
大垣駅で特急「しらさぎ」を撮影しました。
東京(ひかり205号 1025A)名古屋9:28
名古屋9:37(新快速 1123M)大垣10:04

特急「しらさぎ4号 4M」485系
富山発北陸本線・東海道本線経由名古屋行きの特急です。
特急「しらさぎ5号 5M」485系200番台
名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行きの特急です。
特急「しらさぎ5号 5M」485系200番台
名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行きの特急です。

柏原~近江長岡

3月1日
大垣駅で撮影後、柏原~近江長岡に移動しました。
大垣10:54(快速 3121M)柏原11:15

特急「しらさぎ6号 6M」485系
富山発北陸本線・東海道本線経由名古屋行きの特急です。
特急「しらさぎ7号 7M」485系
名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行きの特急です。
特急「しらさぎ8号 8M」485系
富山発北陸本線・東海道本線経由名古屋行きの特急です。
特急「しらさぎ9号 9M」489系
名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行きの特急です。 金沢総合車両所所属の489系で運転されていました。

米原駅

3月1日
柏原~近江長岡で撮影後、米原駅に移動しました。
柏原15:15(快速 3129M)米原15:29

「加越7号 37M」485系
米原発北陸本線経由金沢行きの特急です。
木ノ本から到着した「SL北びわこ号」の横に特急「しらさぎ」が入線してきました。
右:「SL北びわこ 4号 9244レ」C56-160
左:特急「しらさぎ 10号 10M」485系
特急「しらさぎ10号 10M」485系
富山発北陸本線・東海道本線経由名古屋行きの特急です。
10両編成で米原駅に到着すると付属編成3両は切り離され、基本編成7両で名古屋駅に向かいました。 切り離された3両が停車しています。
「SL北びわこ4号 9244レ」C56-160+C57-1
木ノ本から重連(C56+C57)のバック運転で到着。回送の準備をしているようでした。

米原駅で撮影後、小郡駅まで移動しました。
米原16:39(こだま421号 421A)新大阪17:20
新大阪18:06(ひかり125号 125A グランドひかり )小郡20:38

 
コメントは利用できません。