
1998年10月8日~9日
山陰本線福部駅付近、鳥取駅、余部鉄橋で撮影しました。
10/8 博多17:20(のぞみ28号 11028 )岡山19:08
岡山19:20(いなば5号 75D )鳥取21:25

博多~岡山~鳥取~山陰~京都~東京の乗車券です。日付が誤記発券のため記載を修正してもらいました。
福部駅付近
10月9日
鳥取駅から福部駅に移動しました。
鳥取6:58(524D)福部7:10

東京発東海道本線・山陰本線経由出雲市行きの特急です。
福部カーブを走行しています。7月10日から「サンライズ出雲」が運行開始され、「出雲」は一往復になり号数が廃止されました。
鳥取駅
10月9日
福部駅から鳥取駅に移動しました。
福部9:20(527D)鳥取9:34

益田発鳥取行きの特急です。

余部鉄橋
10月9日
鳥取駅から餘部駅に移動しました。
鳥取11:19(532D)浜坂12:02
浜坂12:07(170D)餘部12:23

大阪発東海道本線・山陽本線・播但線・山陰本線経由浜坂行きの特急です。
秋晴れの中、「はまかぜ」が余部鉄橋を渡っています。

新大阪発福知山線・山陰本線経由浜坂行きの特急です。
福知山駅までは4両、福知山駅からは前2両だけが浜坂駅まで運転されていました。
秋晴れの中、余部鉄橋を渡っています。
餘部駅から京都駅に移動しました。
餘部15:43(178D)城崎16:27
城崎16:31(きのさき10号 5050M)京都18:54

城崎駅から京都駅までの特急「きのさき10号」のB特急券(新幹線乗り継ぎ)です。
京都駅から新幹線で帰京しました。
京都19:21(ひかり268号 01268)東京22:03