2023
16
Sep

鉄道(国内)

山陰(3) 1997年11月

1997年11月24日~28日
11月27日も山陰本線沿線で撮影しました。

出雲市駅

11月27日
出雲市駅から撮影を始めました。

出雲市駅正面です。
普通「132D」キハ40-2132
出雲市発米子行きの普通です。

五十猛駅

11月27日
出雲市駅から五十猛駅に移動しました。
出雲市7:05(普通 329D)五十猛7:59

特急「くにびき 2040D」キハ181-101
益田発鳥取行きの特急です。
特急「おき1号 1041D」キハ181
米子発小郡行きの特急です。
寝台特急「出雲1号 1001レ」DD51-1189+24系25形
東京発東海道本線・山陰本線経由浜田行きの特急です。
快速「石見ライナー 3122D」キハ58-541
益田発米子行きの快速です。

温泉津駅

11月27日
五十猛駅から温泉津駅に移動しました。
五十猛10:14(普通 333D)仁万10:25
仁万11:29(快速 石見ライナー 3123D)温泉津11:40

右:
特急「おき3号 1043D」キハ181-16
米子発小郡行きの特急です。
左:
特急「おき2号 1042D」キハ181
小郡発鳥取行きの特急です。
特急「おき3号 1043D」キハ181-16
米子発小郡行きの特急です。
後方に、鳥取行きの特急「おき2号 1042D」が見えます。

波根駅

11月27日
温泉津駅から波根駅に移動しました。
温泉津12:55(普通 334D)波根13:28

右:
特急「いそかぜ 29D」キハ181-9
米子発山陰本線経由小倉行きの特急です。
左:
特急「いそかぜ 30D」キハ181-7
小倉発山陰本線経由米子行きの特急です。
右:
普通「125D」キハ47-83
米子発浜田行きの普通です。
左:
特急「おき 4号 1044D」キハ181
小郡発山口線・山陰本線・経由米子行きの特急です。

波根駅で撮影後、香住駅まで移動しました。
波根15:16(普通 125D)馬路15:52
馬路16:40(普通 342D)仁万16:45
仁万17:09(快速 石見ライナー 3127D)浜田18:07
浜田18:52(普通 352D)出雲市20:58
出雲市21:36(快速 3736レ)倉吉0:02:倉吉から「だいせん」として継続運転
倉吉0:03(急行「だいせん」 706レ)香住2:37

 
コメントは利用できません。