2023
10
Sep

鉄道(国内)

山陰本線・因美線 1997年11月

1997年11月11日~12日
山陰本線・因美線で撮影しました。
東京から東海道・山陰本線経由で鳥取に向かいました。
因美線では列車に乗車して移動しながら撮影しました。
因美線での撮影後は、岡山経由で博多に移動しました。

寝台特急「出雲1号」の特急券・B寝台券です。東京駅から倉吉駅まで乗車しました。

泊駅

10月12日
倉吉駅で下車後、泊駅に移動しました。
倉吉6:30(普通 232D)泊6:43

普通「232D」キハ47-81
倉吉発鳥取行きの普通です。
右:
普通「237D」キハ28-2409
鳥取発米子行きの普通です。
左:
普通「234D」キハ58?
米子発鳥取行きの普通です。
左:
特急「はくと4号 回235D」キハ181-47
倉吉発智頭急行経由京都行き特急「はくと4号」の送り込み回送です。
右:
普通「236D」キハ58-1042
米子発鳥取行きの普通です。
左:
特急「はくと4号 回235D」キハ181-47
倉吉発智頭急行経由京都行き特急「はくと4号」の送り込み回送です。
右:
特急「いなば 2038D」キハ181-7
米子発鳥取行きの特急です。
寝台特急「出雲 3号 1003レ」DD51 +14系
東京発東海道本線・山陰本線経由出雲市行きの特急です。
特急「はくと4号 54D」キハ181
倉吉発山陰本線・因美線・智頭急行・山陽本線・東海道本線経由京都行きの特急です。

智頭駅

11月12日
泊駅から智頭駅に移動しました。
泊10:05(普通 242D)浜村10:17
浜村10:37(とっとりライナー 3244D )鳥取10:52
鳥取(スーパーはくと6号 2055D)智頭12:21

鳥取駅から智頭駅までの急行券です。

左:
特急「スーパーはくと3号 2054D」HOT7000系
京都発東海道本線・山陽本線・智頭急行・因美線・山陰本線経由倉吉行きの特急です。
右:
特急「スーパーはくと6号 2055D」HOT7000系
倉吉発山陰本線・因美線・智頭急行・山陽本線・東海道本線経由京都行きの特急です。

高野駅

11月12日
高野駅に移動しました。
智頭12:48(普通 687D)那岐13:05
那岐13:10(普通 687D)美作河井13:31
美作河井13:31(普通 687D)高野13:58

高野駅には腕木式信号機の操作をする信号てこがホーム上にあります。
急行「砂丘5号 605D」キハ58-1045
鳥取発岡山行きの急行です。
急行「砂丘5号605D」キハ58 -1045
鳥取発岡山行きの急行です。
タブレット授柱からタブレット(高野~東津山閉塞区間用)を受け取っています。
駅長が、急行「砂丘6号 606D」に渡すタブレット(高野-美作加茂閉塞区間用)をタブレット授柱に取り付けています。
急行「砂丘6号 606D」キハ65-80
岡山発鳥取行きの急行です。
タブレット(東津山~高野閉塞区間用)をタブレット受柱に投げ入れ(返却し)ています。

因美線での撮影を終え、岡山駅経由で博多駅まで移動しました。
高野15:48(普通 689D)津山15:58
津山16:36(普通 653)岡山17:55
岡山19:00(ひかり55号 55A)博多21:20

 
コメントは利用できません。