2023
4
Sep

鉄道(国内)

因美線・美祢線(3) 1997年10月

1997年10月25日~27日
美祢線で石灰石輸送列車撮影しました。

厚狭駅

10月27日
小郡駅から厚狭駅に移動しました。
小郡5:42(3521M)厚狭6:15
厚狭駅には、石灰石輸送列車が待機していました。

DD51がけん引する石灰石輸送貨物が並んでいます。

四郎ヶ原駅

10月27日
厚狭駅から四郎ヶ原駅まで移動しました。
厚狭6:26(721D)四郎ヶ原6:43
駅前を散策しました。

厚狭駅から四郎ヶ原駅まで普通(721D)の車内で乗車券を購入しました。

湯ノ峠駅~厚狭駅

10月27日
四郎ヶ原駅から湯ノ峠駅まで移動しました。
四郎ヶ原7:53(726D)湯ノ峠6:43

四郎ケ原駅から湯ノ峠駅まで普通(726D)の車内で乗車券を購入しました。

湯ノ峠駅舎です。
「5660レ」DD51-852+セキ6000
美祢線では黄帯のセキ6000形式22両をDD51が牽引する石灰石輸送貨物が運行していました。石炭輸送貨車「セキ」を転用したものです。
「貨物5661レ」DD51-852+ #セキ8000
美祢線ではセキ8000形式22両をDD51が牽引する石灰石輸送貨物が運行していました。
「貨物5662レ」DD51-850+セキ6000
黄帯のセキ6000を牽引するDD51が美祢線湯ノ峠駅を通過しています。

厚狭駅

10月27日
湯ノ峠駅から厚狭駅まで移動しました。
湯ノ峠10:07(730D)厚狭10:15

湯ノ峠駅から厚狭駅まで普通(730D)の車内で乗車券を購入しました。

DD51が機回しをしていました。

厚狭駅から博多駅まで移動しました。
厚狭10:42(323M)下関11:14
下関11:15(5239M)小倉11:27
小倉11:50(ひかり65号 65A)博多12:10

岡山駅

10月27日
博多駅から岡山まで移動しました。

博多駅から岡山駅までの乗車券です。

岡山から東京までは「鳥取・浜村ミニ周遊券」を利用しました。

 
コメントは利用できません。