2023
17
Jul

鉄道(国内)

秋田遠征(4)秋田駅2 1997年3月

1997年3月15日~16日

引き続き秋田駅で撮影しました。

秋田駅

3月16日

特急「たざわ1号回送」485系
秋田駅への送り込み回送です。南秋田運転所所属です。
急行「よねしろ 912D」キハ58
鹿角花輪発花輪線・奥羽本線経由秋田行きの急行です。
列車番号は、923D(鹿角花輪~大館)、912D(大館~秋田)です。
到着後向きを変えたところです。
特急「たざわ1号 2041M」485系
秋田発奥羽本線経由青森行きの特急です。南秋田運転所所属です。
特急「たざわ1号 2041M」485系
秋田発奥羽本線経由青森行きの特急です。南秋田運転所所属です。
特急「こまくさ1号 21M」485系
山形発奥羽本線経由秋田行きの特急です。南秋田運転所所属です。
特急「こまくさ1号 21M」485系
山形発奥羽本線経由秋田行きの特急です。南秋田運転所所属です。
秋田駅に到着しました。
左後方に特急「たざわ1号 2041M」が停車中です。
特急「こまくさ1号 21M」485系
山形発奥羽本線経由秋田行きの特急です。南秋田運転所所属です。
秋田駅に到着しました。
左後方に特急「たざわ1号 2041M」が停車中です。
特急「たざわ1号 2041M」485系
秋田発奥羽本線経由青森行きの特急です。南秋田運転所所属です。
青森に向かって出発しました。
秋田新幹線「こまち」E3系の試運転
盛岡に向かって出発しました。
特急「秋田リレー 3号 3003D」キハ110系 300番台
北上発北上線・奥羽本線経由秋田行きの特急です。
特急「秋田リレー 12号 3012D」キハ110系 300番台
秋田発奥羽本線・北上線経由北上行きの特急です。
左:
特急「いなほ1号 2001M」485系
新潟発羽越本線・奥羽本線経由青森行きの特急です。上沼垂運転区所属です。
右:
特急「いなほ12号 2012M」485系
青森発奥羽本線・羽越本線経由新潟行きの特急です。上沼垂運転区所属です。
特急「こまくさ12号 32M」485系
秋田発奥羽本線経由山形行きの特急です。南秋田運転所所属です。
特急「こまくさ12号 32M」485系
秋田発奥羽本線経由山形行きの特急です。南秋田運転所所属です。
一番左の線路は秋田新幹線用の標準軌です。
特急「こまくさ7号 27M」485系
山形発奥羽本線経由秋田行きの特急です。南秋田運転所所属です。
左:
特急「こまくさ14号 34M」485系
秋田発奥羽本線経由山形行きの特急です。南秋田運転所所属です。
右:
特急「秋田リレー 18号 3018D」キハ110系 300番台
秋田発奥羽本線・北上線経由北上行きの特急です。

秋田から大宮まで戻りました。
秋田17:00(秋田リレー20号 3020D)北上19:14
北上19:25(Maxやまびこ56号 56B)大宮22:06

 
コメントは利用できません。