
1996年7月22日
名古屋駅で撮影しました。特に目当ての列車はなかったのですが、時間があったので駅撮りしました。

長崎(佐世保)発長崎本線(佐世保線)・鹿児島本線・山陽本線・東海道本線経由東京行の特急です。


名古屋発中央本線・篠ノ井線経由長野行の特急です。

名古屋発武豊行の快速列車です。

名古屋発武豊行の快速列車です。

国鉄時代に登場した湘南色直流近郊型電車113系が並ぶ通常の景色でした。

武豊発の快速列車です。

武豊発の快速列車(東京側)です。

名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行の特急です。
右は到着した武豊発の快速「925D」キハ58-799

名古屋発東海道本線・北陸本線経由富山行の特急です。


489系の上野側には横川ー軽井沢間でEF63と連結するための機構が付いています。昨日米原駅で見た489系と同じ列車です。


名古屋発関西本線・伊勢鉄道・紀勢本線経由紀伊勝浦行の特急です。