
香住駅まで上りの急行「だいせん」で移動し、しばらく待って下りの急行「だいせん」に乗り換えました。客車列車の乗車・撮影をして、帰路につきました。

客車列車に乗車
7月12日
昨日に続き客車列車に乗車しました。香住駅から急行「だいせん705ㇾ」に赤碕駅まで乗車し、その後、鳥取駅まで客車列車の撮影をしながら移動しました。

牽引はDD51重連でした。倉吉以西は列車名称・番号が、急行「だいせん705ㇾ」から快速「3735ㇾ」に変わります。

赤碕駅から由良駅まで普通(232D)で移動しました。



普通「421ㇾ」と交換します。


左は普通「420ㇾ」

左は普通「521ㇾ」

右は普通「521ㇾ」12系
浜村駅から末恒駅まで普通(236D)で移動しました。

末恒駅から鳥取駅まで普通(236D)で移動しました。


帰京
7月12日
鳥取から山陰本線経由で東京まで帰りました。

城崎から京都まで特急「きのさき6号5046M」に乗車しました。

貫通扉が付いています。

城崎 11:35(きのさき6号5046M)京都13:55
京都 14:34(ひかり42号42A)新横浜16:56