
1996年5月1日~2日
因美線美作河井駅での撮影です。
美作加茂駅から美作河井駅までは普通列車(684D)で移動しました。
美作河井駅では、タブレット通過授受を見ることができます。















キハ58の客用ドアの窓にはタブレットの金属部分で窓が破損しないように保護柵が付いています。




美作河井駅から津山駅まで普通列車(691D)、津山駅から岡山駅まで普通列車(663D)で移動しました。
岡山駅から新幹線「ひかり55号55A」グランドひかりに乗車しました。
1996年5月1日~2日
因美線美作河井駅での撮影です。
美作加茂駅から美作河井駅までは普通列車(684D)で移動しました。
美作河井駅では、タブレット通過授受を見ることができます。
美作河井駅から津山駅まで普通列車(691D)、津山駅から岡山駅まで普通列車(663D)で移動しました。
岡山駅から新幹線「ひかり55号55A」グランドひかりに乗車しました。