2023
1
Apr

鉄道(海外)

インディアンパシフィック 1992年9月

1992年9月11日~13日

インディアンパシフィック(Indian Pacific)は、シドニー(Sydney) からパース(Perth)までオーストラリア大陸を横断する大陸横断旅客列車です。
シドニー滞在中に、アデレード(Adelaide)からパース(Perth)まで乗車しました。シドニーからアデレードまでは飛行機に乗りました。
夕方アデレードを出発して、翌々日の午前中にパースに着きました。
途中のナラボー平原(Nullarbor Plain)通過時は景色はほとんどは地平線が見える平原でした。
平原の中の駅(?)でしばらく列車が停車して、その間自由に外に出て周りを散策できました。
パース到着後はレンタカーを借りて観光をして、夜の飛行機でシドニーに戻りました。

アデレードで出発を待つ「インディアンパシフィック」
アデレードで出発を待つ「インディアンパシフィック」
平原の駅(?)でしばらく停車する「インディアンパシフィック」
平原の駅(?)でしばらく停車する「インディアンパシフィック」
パースに到着した「インディアンパシフィック」を牽引する機関車

忙しい旅行でしたが普段見ることのできない景色を見ることができました。

 
コメントは利用できません。